大北支部
令和7年度 意見交換会が開催されました新着!!
8月26日に県発注機関との意見交換会が大北建設会館で開催されました。今年は「冬季の維持工事」についてや「決済の迅速化」など、活発な意見交換が行われました
大町労働基準監督署からのお知らせ
大町労働基準監督署が、重機の転落による死亡災害が立て続けに発生していることを踏まえ、当署で重機の転落防止に関するリーフレットを作成いたしました。 ご確認のうえご活用をお願いいたします
会館入口の自動ドア改修工事を行います
8月22日(金) 9:00~13:00の間大北建設会館入口の自動ドア改修工事のため玄関の使用できません。恐れ入りますが、建物南側の通用口から入館ください。 不明な方は22-0173に電話をしてください。職員が案内します。 […]
第5回「建設フォトコン」開催のご案内
今年も「建設フォトコン」が開催されます 募集期間は8月1日から12月31日まで 道路や橋、ダム、建物、工事風景など長野県内の建設にまつわる、さまざまな写真をインスタグラムで募集します!
令和6年度「建設業に係る法令遵守講習会」を開催します
長野県建設部長より、令和6年度「建設業に係る法令遵守講習会」の開催案内がありました。 本講習会は、「建設業取引適正化推進期間」にあわせ、建設業における取引の適正化等を推進するためのものであり、当協会も共催しております。 […]
女性部会の勉強会を開催しました
10月30日、大町市情報センターのパソコン教室をお借りして、令和6年度の女性部会勉強会を開催しました。 今年のトピックスは「建退共」最初に建退共長野県支部とオンラインで結び、宮本主事から建退共のあらましや、電子申請の現状 […]
令和7・8・9年度建設工事等入札参加資格の申請について
今年は長野県の「令和7・8年度競争参加資格審査申請の手続き(工事・コンサル)」の年にあたりますので、申請漏れの無いように手続きをしてください、とのアナウンスが、建災防長野県支部を通じてありました。 令和7・8・9年度建設 […]
第4回建設フォトコン開催します
今年も「フォトジェニック建設フォトコン」を開催します。応募期間は10月20日から12月31日まで。作品の対象となるのは令和6年4月1日から12月31日までの期間に撮影されたもの。詳細は以下のとおりです。 【テーマ】『私の […]