アレチウリ駆除ボランティア
2025年9月25日
9月25日 長野県建設業協会大北支部 青年部会・女性部会と礎会から26名が参加してアレチウリ駆除ボランティアを行いました。 平成18年から続くこの活動、以前、駆除をしたエリアではアレチウリが見られなくなり、場所を移しなが […]
R7治山林道倶楽部現場等研修会
2025年9月12日
9月10日に令和7年度治山林道倶楽部の現場等研修会を約30名が参加して開催いたしました 午前中は大町ダム等再編土砂輸送トンネル工事の現場を国交省千曲河川事務所職員や、前田・安藤ハザマ特定JVのご担当者の説明を受けて、1時 […]
令和7年度 意見交換会が開催されました
2025年8月27日
8月26日に県発注機関との意見交換会が大北建設会館で開催されました。今年は「冬季の維持工事」についてや「決済の迅速化」など、活発な意見交換が行われました
大町労働基準監督署からのお知らせ
2025年8月22日
大町労働基準監督署が、重機の転落による死亡災害が立て続けに発生していることを踏まえ、当署で重機の転落防止に関するリーフレットを作成いたしました。 ご確認のうえご活用をお願いいたします
会館入口の自動ドア改修工事を行います
2025年7月29日
8月22日(金) 9:00~13:00の間大北建設会館入口の自動ドア改修工事のため玄関の使用できません。恐れ入りますが、建物南側の通用口から入館ください。 不明な方は22-0173に電話をしてください。職員が案内します。 […]
第5回「建設フォトコン」開催のご案内
2025年7月15日
今年も「建設フォトコン」が開催されます 募集期間は8月1日から12月31日まで 道路や橋、ダム、建物、工事風景など長野県内の建設にまつわる、さまざまな写真をインスタグラムで募集します!
職場における熱中症対策
2025年6月4日
厚生労働省より、職場における熱中症による労働災害が近年増加傾向にあることを受けて、熱中症による健康障害の疑いがある者の早期発見や重篤化の防止等を図ることを目的とした改正労働安全衛生規則(令和7年厚生労働省令第57 号) […]